このブログの更新通知を受け取る場合は
ここをクリック
ブログトップ
|
ログイン
こ こ か ら
1日のはじまりは いつもここから
今日もここで あなたを待っています
美瑛には、素敵な朝景が見られる場所がたくさんありますが、やっぱりここが好き。
霧と黄葉の中、主
( あるじ )
を待つ姿にこころ惹かれて、シャッターを切った ↑ この1枚。
撮影を終えてみれば、この日撮ったどの写真よりも好きな1枚となりました
(*'v`*)
やっぱり、この場所で朝を迎えて良かった。
ここ、
ブロッケン現象に出会えた場所
( ←click )
なのですが。
1ヶ月弱で、ここまで色付いたんですよ~♪
そして、今では根雪になる勢いで積もっているのですから・・・ほんと、早いものです (;´∀`)
霧の流れも、季節のスピードも、もっとゆっくり追いかけていたいと思ってしまうけれど、
移ろいゆくものだからこそ、こうして惹かれるのかもしれませんね。
どっさりと雪が積もったにも関わらず、このブログはまだ秋・・・
(´ヘ`;) グヘ
さすがにちょっと焦りますが。笑
あと3回分あるので、サラッとお付き合い頂けたらうれしいです。
本日はコメ欄閉じ
ていますが、少し前の記事で、久しぶりにオープンしています~♪
何かありましたら、
ご遠慮なく
コチラ
( ←click )の記事のコメ欄をお使いください m(_ _)m
mika
137
by
micamelife
|
2016-11-07 00:00
|
*Biei & Furano*
<< 眩暈
glitter >>
Fun to SHOOT *リンクフリーです*
by mika
プロフィールを見る
更新通知を受け取る
* Contact *
mika宛のメールはコチラまで
* 上記アドレスは一時的に利用停止中です。大変恐縮ではございますが、コメント欄よりご連絡下さいますようお願い申し上げます。
使用機材・活動履歴等は、
コチラ
をご覧くださいませ。
カテゴリ
*Links*
*Biei & Furano*
*landscape*
*flower*
*cat*
*animal*
*selfportrait*
*Danboard*
*airplane & air port*
*Kyoto*
*Information*
*other*
*about me*
以前の記事
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
more...
* 賞 & 販売 *
個人冊子 「 S 」 vol.3 発行
個人冊子 「 S 」 vol.2 発行
個人冊子 「 S 」 vol.1 発行
第23回旭山動物園ふれあいフォトコンテスト 銅賞
JAPAN PHOTO 2016 秋冬フォトコンテスト 特選
JAPAN PHOTO 2015 秋冬フォトコンテスト 準特選
アートアクアリウム 2014 オフィシャル写真集 「 金魚の宇宙 」 写真提供
麻生猫カフェ 福猫茶房さんにてポストカード販売中
このブログに掲載されている写真・画像・イラストを無断で使用することを禁じます。
ライフログ
* 掲載 *
フォトコンライフ 71 「 JAPAN PHOTO 2016 秋冬フォトコンテスト 講評 」 掲載
フォトコンライフ 67 「 JAPAN PHOTO 2015 秋冬フォトコンテスト 講評 」 掲載
写ガールvol.27 「 一生に一度の写真旅@沖縄 」 掲載
写ガールvol.26 「 NO PHOTO NO LIFE上位者に聞く!私のカメラ遍歴 」 掲載
写ガールvol.25 「 No Photo No Life 」 フォトコンテスト 2位
女子カメラvol.35 「 秋しゃしん 」 掲載
女子カメラvol.34 「 日本全国お気に入り撮影スポットMAP 」 「 夏しゃしん 」 掲載
女子カメラvol.33 「 春しゃしん 」 掲載
女子カメラvol.32 「 冬しゃしん 」 掲載
女子カメラvol.28 「 猫しゃしん 」 掲載
女子カメラvol.27 「 blogger女子の秋しゃしん 」 見開き掲載
女子カメラvol.26 「 可愛い!しゃしん 」 掲載
女子カメラvol.25 「 猫しゃしん 」 掲載
その他のジャンル
1
車・バイク
2
コスプレ
3
メンタル
4
時事・ニュース
5
ライブ・バンド
6
イベント・祭り
7
病気・闘病
8
英語
9
受験・勉強
10
米国株
XML
|
ATOM
Powered by
Excite Blog
会社概要
プライバシーポリシー
利用規約
個人情報保護
情報取得について
免責事項
ヘルプ
ファン申請
※ メッセージを入力してください